☆☆☆ドラドラしゃっちー☆☆☆ 《のほほ〜ん日記》 › これまでの歩み › ナゴヤドーム“初不観戦記念日”
2018年04月11日
ナゴヤドーム“初不観戦記念日”
「結婚式を平日の夜にやることになったんだけど、
その日、ナゴヤドームで試合あるかん?」
高校時代の同級生が、
ナゴヤドームの連続観戦記録を継続していた私に
気を使って心配そうに尋ねてくれたのは、
今から17年前・2001年のことでした。

当時の私は
中日ドラゴンズの私設応援団として活動しており、
ナゴヤ球場時代の1995年から
この前年の2000年まで
『6年連続 ナゴヤ全試合応援』継続中でした。
その一方で
数年前から通い始めたキリスト教会の教えを受け、
人生観の変化が生じ始めた頃でもあり、
「少しずつ現地観戦数を減らしていき、
数年後には応援団を引退しよう」と
決意を固めていた時期でありました。
前年の2000年7月5日に、
かねてから目標にしていた
『ドラゴンズ公式戦 通算1000試合観戦』を
達成する事ができていたので、
ほとんど迷う事なく、
「今年はドームに行かない日を作ろう」と
心に決めつつ、プロ野球シーズンを
迎えようとしていました。

そんなタイミングでの
同級生からの結婚式出席のお誘い。
ドラゴンズの試合日程を確認してみると…
『中日ー巨人 ナゴヤドーム 18:00試合開始』
ナゴヤドームでの試合が組み込まれていました。
初めてドームでの公式戦に行かない日が
『友人の結婚式』という めでたい日と重なる!
このことにより、
その日が より貴重な記念日となるばかりでなく
たいへん晴れやかな気分で
“ドーム初欠席”の日を迎えられます。
そう感じた私は、
まったく躊躇する事なく
結婚式『参加』の返答をさせていただき、
2001年4月11日が、
開場5年目における
『ナゴヤドーム 初不観戦記念日』と
なったのでありました。

当日、結婚式場のロビーでは
ナゴヤドームの野球中継が流されていました。
この連続観戦期間中は、
ナゴヤ球場&ナゴヤドームだけではなく
ドラゴンズ主催の地方球場にも全て通っていたので、
白いユニホームで戦うドラ公式戦のライブ中継を
テレビで見るのは 7年ぶりの事でした。
言うまでもなく
ナゴヤドームの試合をリアルタイムで
画面を通して見るのは初めてのこと。
その映像を目にした時の
何とも言えない不思議な感覚は、
17年経過した今でも印象に残っています。

現在、その友人夫妻は
素直で可愛い3人の娘さんたちに恵まれ、
明るく仲良しの 和気あいあいな
素晴らしい家庭を築いておられます。
その家族の微笑ましい光景を見るたびに、
『ナゴヤドーム 初不観戦記念日』が
この夫婦の結婚記念日で良かったなぁ〜と
いつも感じているワタクシでございます。
最近の記事一覧 ←クリック
ドラしゃち別館『福音の三要素』 ←クリック
その日、ナゴヤドームで試合あるかん?」
高校時代の同級生が、
ナゴヤドームの連続観戦記録を継続していた私に
気を使って心配そうに尋ねてくれたのは、
今から17年前・2001年のことでした。

当時の私は
中日ドラゴンズの私設応援団として活動しており、
ナゴヤ球場時代の1995年から
この前年の2000年まで
『6年連続 ナゴヤ全試合応援』継続中でした。
その一方で
数年前から通い始めたキリスト教会の教えを受け、
人生観の変化が生じ始めた頃でもあり、
「少しずつ現地観戦数を減らしていき、
数年後には応援団を引退しよう」と
決意を固めていた時期でありました。
前年の2000年7月5日に、
かねてから目標にしていた
『ドラゴンズ公式戦 通算1000試合観戦』を
達成する事ができていたので、
ほとんど迷う事なく、
「今年はドームに行かない日を作ろう」と
心に決めつつ、プロ野球シーズンを
迎えようとしていました。

そんなタイミングでの
同級生からの結婚式出席のお誘い。
ドラゴンズの試合日程を確認してみると…
『中日ー巨人 ナゴヤドーム 18:00試合開始』
ナゴヤドームでの試合が組み込まれていました。
初めてドームでの公式戦に行かない日が
『友人の結婚式』という めでたい日と重なる!
このことにより、
その日が より貴重な記念日となるばかりでなく
たいへん晴れやかな気分で
“ドーム初欠席”の日を迎えられます。
そう感じた私は、
まったく躊躇する事なく
結婚式『参加』の返答をさせていただき、
2001年4月11日が、
開場5年目における
『ナゴヤドーム 初不観戦記念日』と
なったのでありました。

当日、結婚式場のロビーでは
ナゴヤドームの野球中継が流されていました。
この連続観戦期間中は、
ナゴヤ球場&ナゴヤドームだけではなく
ドラゴンズ主催の地方球場にも全て通っていたので、
白いユニホームで戦うドラ公式戦のライブ中継を
テレビで見るのは 7年ぶりの事でした。
言うまでもなく
ナゴヤドームの試合をリアルタイムで
画面を通して見るのは初めてのこと。
その映像を目にした時の
何とも言えない不思議な感覚は、
17年経過した今でも印象に残っています。

現在、その友人夫妻は
素直で可愛い3人の娘さんたちに恵まれ、
明るく仲良しの 和気あいあいな
素晴らしい家庭を築いておられます。
その家族の微笑ましい光景を見るたびに、
『ナゴヤドーム 初不観戦記念日』が
この夫婦の結婚記念日で良かったなぁ〜と
いつも感じているワタクシでございます。
最近の記事一覧 ←クリック
ドラしゃち別館『福音の三要素』 ←クリック
Posted by ドラドラしゃっちー at 06:54│Comments(0)
│これまでの歩み