2024年03月25日
6年ぶりの『パフェday スペシャル』
かつて1990年代に
「月イチでパフェを食べに行こう!」
という会が自然発生的に結成され、
その後 時を経て2018年の春、
18年ぶりに実施された
『パフェday』特別企画について、
当ブログに記載したことが
ありましたが…
《参照》
2018年4月4日付 当ブログ記事
「18年ぶりの『パフェday』」
本日、それからまた
6年ぶりの同企画を
実施する機会に恵まれました。

今回の『パフェメンバー』は、
6年前にも付き合ってくれた
高校同級生の次女さん&三女さん。
前回のパフェdayが
中学入学式の前日だった次女さんは、
今月 高校を卒業され
4月からは社会人となります。
小学3年生だった三女さんは、
来月より中学3年生です。

6年前の私の居住地は新城市。
上記ブログ記事 にもある通り、
新業務に伴う
北海道への転居直前でした。
半永住の覚悟で臨んだものの、
会社諸事情により
たった40日足らずで逆戻り。
その3年後に、
築50年を迎えた家屋を取り壊して
名古屋市守山区へ転居。
昨年、新規事業を始めるにあたり
再び東三河へ戻る決断をし、
期間限定の住込業務のため
西三河・安城市に2か月居住した後、
現居住地の豊川市へと移転という
激動の6年間となりました。

前回と同じく 選択したお店は
『カフェ&スイーツ BRASS』さん。
自宅から車で5分ほどの
場所に位置するお店です。
まさか、この美味しいスイーツ店の
近辺に居住することになろうとは
6年前には想像すらできず…

この6年間の出来事あれこれ、
目まぐるしいほどの
生活変遷など思い巡らせながら、
成長された娘さんとの
就職先や志望高校などについての
会話を楽しみつつ、
マロンや生クリームいっぱいの
ジョッキパフェ『boon』を、
堪能させていただきました。

最近の記事一覧 ←クリック
ドラしゃち別館『福音の三要素』 ←クリック
「月イチでパフェを食べに行こう!」
という会が自然発生的に結成され、
その後 時を経て2018年の春、
18年ぶりに実施された
『パフェday』特別企画について、
当ブログに記載したことが
ありましたが…
《参照》
2018年4月4日付 当ブログ記事
「18年ぶりの『パフェday』」
本日、それからまた
6年ぶりの同企画を
実施する機会に恵まれました。

ジョッキシリーズ『boon』
今回の『パフェメンバー』は、
6年前にも付き合ってくれた
高校同級生の次女さん&三女さん。
前回のパフェdayが
中学入学式の前日だった次女さんは、
今月 高校を卒業され
4月からは社会人となります。
小学3年生だった三女さんは、
来月より中学3年生です。

キャラメルチョコナッツワッフル
6年前の私の居住地は新城市。
上記ブログ記事 にもある通り、
新業務に伴う
北海道への転居直前でした。
半永住の覚悟で臨んだものの、
会社諸事情により
たった40日足らずで逆戻り。
その3年後に、
築50年を迎えた家屋を取り壊して
名古屋市守山区へ転居。
昨年、新規事業を始めるにあたり
再び東三河へ戻る決断をし、
期間限定の住込業務のため
西三河・安城市に2か月居住した後、
現居住地の豊川市へと移転という
激動の6年間となりました。

チョコバナナナッツワッフル
前回と同じく 選択したお店は
『カフェ&スイーツ BRASS』さん。
自宅から車で5分ほどの
場所に位置するお店です。
まさか、この美味しいスイーツ店の
近辺に居住することになろうとは
6年前には想像すらできず…

この6年間の出来事あれこれ、
目まぐるしいほどの
生活変遷など思い巡らせながら、
成長された娘さんとの
就職先や志望高校などについての
会話を楽しみつつ、
マロンや生クリームいっぱいの
ジョッキパフェ『boon』を、
堪能させていただきました。

最近の記事一覧 ←クリック
ドラしゃち別館『福音の三要素』 ←クリック