☆☆☆ドラドラしゃっちー☆☆☆ 《のほほ〜ん日記》 › ドラゴンズ › 星野仙一氏に関する思い出
2018年01月08日
星野仙一氏に関する思い出

私が初めてナゴヤ球場へ
連れて行ってもらったのは
1976年8月11日。
小学5年生の時でした。
その試合は、
堂上照投手プロ初先発というゲームでしたが、
結果は延長10回・時間切れ引分けに終わりました。
ドラゴンズの勝利を初めて観戦したのは
その翌年・1977年10月12日。
星野仙一投手が先発し、白星を挙げた試合です。
…と、ここまでは記憶に残っていたのですが、
昨日の中スポを読んで改めて知った事は、
その勝利が星野投手自身最多となった
年間18勝目の白星だったということ。
観戦初勝利の試合は、
大変貴重な白星を記録した日だったのだと、
星野氏追悼紙面を読みながら感じています。


星野仙一氏が生まれた日は 1947年1月22日。
ドラゴンズ監督時代は、
いつも私の誕生日(1/23)の中日スポーツに
星野監督の誕生日祝いの記事が載るという
思い出も残っています。

星野監督時代のリーグ優勝決定試合
=1988.10.7 ナゴヤ球場
=1999.9.30 神宮球場
2回とも現地で観戦させていただきました。

仕事でナゴヤ球場にて
中日球団関係者と面談した際には、
特別に監督室を見学させて頂いた事もありました。
私設応援団の役員メンバーと共に
星野監督と会食をさせていただく
機会にも恵まれましたし、
私の応援団活動最終年となった2004年には
ドラマ『星野仙一物語』撮影のため
TBSから応援団へのエキストラ要請があり、
これが私にとっては
最後の応援団活動となりました。

そのように、個人的な面においても
数多くの思い出を残して下さった星野仙一氏。
今後もプロ野球全体のために
末永く活躍される貴重な方であると
期待していたので、残念でなりません。
心よりお悔やみ申し上げます。

最近の記事一覧 ←クリック
Posted by ドラドラしゃっちー at 11:09│Comments(0)
│ドラゴンズ