☆☆☆ドラドラしゃっちー☆☆☆ 《のほほ〜ん日記》 › 日常 出来事 生活 › 34年半ぶりの新高グラウンド
2018年11月08日
34年半ぶりの新高グラウンド

今日から新城高校の文化祭
=《学淵祭》がスタートし、
夕方 5:15よりステンドグラスのライトアップが
一般公開されるという情報を聞いたので、
母校に足を運ばせて
生徒さんの情熱溢れる美しい作品を
しばらく見学させていただきました。

正門側の校舎には
数年前に同窓会の打ち合わせ等で
入らせていただく機会がありましたが、
グラウンド側に立ち入るのは
1984年3月の卒業式以来、
34年8か月ぶり。
かなり暗くなった後なので
遠くまで見渡す事はできませんでしたが、
そんな歳月の流れを実感するほどの変化は、
さほど感じることはありませんでした。

さて、我々の後輩である
『ビジネス創造科』(旧・商業科)は
向かって一番左側の教室(A組)とのことですが、

やはり気になるのは、
その隣の『B組』の教室。
現在、どの学科のクラスなのかは
存じておりませんが、
当時は商業科が2クラスあったため
この教室も商業科でした。
特に私は3学年ともB組に編入されたので
どうしても ここに視線が行ってしまいます。

最近の記事一覧 ←クリック
Posted by ドラドラしゃっちー at 22:48│Comments(0)
│日常 出来事 生活