☆☆☆ドラドラしゃっちー☆☆☆ 《のほほ〜ん日記》 › ドラゴンズ › 2019 ドラ本拠地開幕戦
2019年04月03日
2019 ドラ本拠地開幕戦
昨夜はホーム開幕戦。
3度のビハインドも追い付き、
8回裏に勝ち越して
見事、シーソーゲームを制しました。
試合開始前のセレモニーでは、
野球殿堂入りを果たされた
権藤博氏と立浪和義氏による始球式。
往年の竜戦士が、
『昇竜復活』の船出を
後押ししてくれました。




勝ち星を挙げた祖父江(左)と決勝打を放った阿部は、お立ち台で笑顔でポーズを決める
◇セ・リーグ 中日7―4広島
絶体絶命のピンチを救った右腕にご褒美が待っていた。
中日の祖父江が4―4の8回2死三塁で登板。安打1本で勝ち越されるピンチで打席に主砲・鈴木を迎えたが「とにかくゼロで帰ってこようと思った」とマウンドで眼光を光らせた。
内外角へ丁寧に投げ分け、最後はスライダーを外角に決め、空振り三振。「シャーッ!」と吠えながら、マウンドを降りた。
無失点で切り抜けた直後、8回裏の攻撃で打線が3点を奪い、勝ち越しに成功。白星が舞い込んだ右腕は「ナゴヤドーム開幕戦だったのでとにかく勝ちたかった」とお立ち台で笑顔をはじけさせた。
昨季はリーグ最下位のチーム防御率4・36と投手陣が足を引っ張った。特に救援陣がリーグ最多38度の逆転負けを喫するなど、不振を極めた。「昨シーズンは中継ぎが迷惑をかけた。今年はしっかり中継ぎが引っ張っていきたい」と宣言。頼もしいリリーバーが今年もフル回転し、チームを勝利に導く。
最近の記事一覧 ←クリック
3度のビハインドも追い付き、
8回裏に勝ち越して
見事、シーソーゲームを制しました。
試合開始前のセレモニーでは、
野球殿堂入りを果たされた
権藤博氏と立浪和義氏による始球式。
往年の竜戦士が、
『昇竜復活』の船出を
後押ししてくれました。



中日・祖父江
絶体絶命のピンチ救って打線が奮起
本拠地開幕戦で勝ち投手に
《4/2(火) 22:32 スポニチアネックス》

勝ち星を挙げた祖父江(左)と決勝打を放った阿部は、お立ち台で笑顔でポーズを決める
◇セ・リーグ 中日7―4広島
(2019年4月2日 ナゴヤD)
絶体絶命のピンチを救った右腕にご褒美が待っていた。
中日の祖父江が4―4の8回2死三塁で登板。安打1本で勝ち越されるピンチで打席に主砲・鈴木を迎えたが「とにかくゼロで帰ってこようと思った」とマウンドで眼光を光らせた。
内外角へ丁寧に投げ分け、最後はスライダーを外角に決め、空振り三振。「シャーッ!」と吠えながら、マウンドを降りた。
無失点で切り抜けた直後、8回裏の攻撃で打線が3点を奪い、勝ち越しに成功。白星が舞い込んだ右腕は「ナゴヤドーム開幕戦だったのでとにかく勝ちたかった」とお立ち台で笑顔をはじけさせた。
昨季はリーグ最下位のチーム防御率4・36と投手陣が足を引っ張った。特に救援陣がリーグ最多38度の逆転負けを喫するなど、不振を極めた。「昨シーズンは中継ぎが迷惑をかけた。今年はしっかり中継ぎが引っ張っていきたい」と宣言。頼もしいリリーバーが今年もフル回転し、チームを勝利に導く。
最近の記事一覧 ←クリック
Posted by ドラドラしゃっちー at 18:25│Comments(0)
│ドラゴンズ