2019年04月28日
旧友&級友とのひととき
昨日はナゴヤドームにて、
高校時代にナゴヤ球場で知り合った
ドラファン仲間の諸先輩方と久々の再会。
プライムボックス席へ
招待して下さいました。

当時の仲間達と
一緒に野球観戦するのは、
おそらく1990年代の前半以来。
ナゴヤドームでは、
試合開始前に会話や挨拶を
交わしたりした記憶はありますが、
同じ席での観戦は
たぶん初めてだと思われます。

昔の思い出話で盛り上がりつつ
試合の方も序盤の劣勢を跳ね返し、
ビシエド選手の逆転3ランや
リリーフ陣の奮闘により貴重な白星を挙げ、
たいへん楽しいひとときとなりました。

試合終了後は、
新東名・新城インター近くにある
中学卒業時の担任恩師宅へ向かって一直線。
普段は、年末や夏期休暇時に催されている
『担任恩師宅に集う会』が、
急きょGWに実施される事になったのでした。
開始時刻より
2時間ほど遅れての参加となりましたが、
こちらも いつもと同様、
和気あいあいの楽しい時間を
過ごさせていただきました。

最近の記事一覧 ←クリック
高校時代にナゴヤ球場で知り合った
ドラファン仲間の諸先輩方と久々の再会。
プライムボックス席へ
招待して下さいました。

当時の仲間達と
一緒に野球観戦するのは、
おそらく1990年代の前半以来。
ナゴヤドームでは、
試合開始前に会話や挨拶を
交わしたりした記憶はありますが、
同じ席での観戦は
たぶん初めてだと思われます。

昔の思い出話で盛り上がりつつ
試合の方も序盤の劣勢を跳ね返し、
ビシエド選手の逆転3ランや
リリーフ陣の奮闘により貴重な白星を挙げ、
たいへん楽しいひとときとなりました。

試合終了後は、
新東名・新城インター近くにある
中学卒業時の担任恩師宅へ向かって一直線。
普段は、年末や夏期休暇時に催されている
『担任恩師宅に集う会』が、
急きょGWに実施される事になったのでした。
開始時刻より
2時間ほど遅れての参加となりましたが、
こちらも いつもと同様、
和気あいあいの楽しい時間を
過ごさせていただきました。

最近の記事一覧 ←クリック