2019年09月25日
2018.2.18放送『大谷ノブ彦のキスころ』
前回・9月24日付の当ブログ記事 に記載した
私がチームしゃちほこ(現・TEAM SHACHI)を
応援し始めるきっかけとなった
2018年2月18日放送のラジオ番組の音声が、
YouTubeにアップされていました。
この日、名古屋からの帰宅道中、
運転しながら たまたま聴いていた番組です。
メンバー全員が中学生の頃に
結成された『チームしゃちほこ』
大人たちが命名したカラーネーム
『マリッジブルー』を名乗ってきた
青色担当の咲良菜緒さんが、
そのカラーネームが
シャレとして受けとめてもらえない年齢に
だんだんと近づいている事を察知して、
本人自ら『ドラゴンズブルー』に
改名した際のエピソードが紹介されています。
↓ CBCラジオ 『大谷ノブ彦のキスころ』↓
《ゲスト=チームしゃちほこ 坂本遥奈》
(2018.2.18放送)
この当時は「野球はあまりわからない」
「これから勉強します」と話していましたが、
翌年にはプライベートで
ナゴヤドームへ観戦に訪れているメンバーたち。
そんな有言実行の行動力と
メンバー全員の仲の良さも、
多くのファンに愛される要因の
ひとつであると感じられます。
《参照》
2019.5.8付 当ブログ記事
『TEAM SHACHI「どらほー!」』
2019.6.22付 当ブログ記事
『 “TEAM SHACHIパワー”で ドラ快勝!』

尚、下記動画は
番組内で紹介されている
当時のニューシングル『JUMP MAN』の
OFFICIAL VIDEO動画です。
↓ YouTube 動画 ↓
チームしゃちほこ - JUMP MAN
[OFFICIAL VIDEO]
カテゴリー=TEAM SHACHI ←クリック
最近の記事一覧 ←クリック
私がチームしゃちほこ(現・TEAM SHACHI)を
応援し始めるきっかけとなった
2018年2月18日放送のラジオ番組の音声が、
YouTubeにアップされていました。
この日、名古屋からの帰宅道中、
運転しながら たまたま聴いていた番組です。
メンバー全員が中学生の頃に
結成された『チームしゃちほこ』
大人たちが命名したカラーネーム
『マリッジブルー』を名乗ってきた
青色担当の咲良菜緒さんが、
そのカラーネームが
シャレとして受けとめてもらえない年齢に
だんだんと近づいている事を察知して、
本人自ら『ドラゴンズブルー』に
改名した際のエピソードが紹介されています。
↓ CBCラジオ 『大谷ノブ彦のキスころ』↓
《ゲスト=チームしゃちほこ 坂本遥奈》
(2018.2.18放送)
この当時は「野球はあまりわからない」
「これから勉強します」と話していましたが、
翌年にはプライベートで
ナゴヤドームへ観戦に訪れているメンバーたち。
そんな有言実行の行動力と
メンバー全員の仲の良さも、
多くのファンに愛される要因の
ひとつであると感じられます。
《参照》
2019.5.8付 当ブログ記事
『TEAM SHACHI「どらほー!」』
2019.6.22付 当ブログ記事
『 “TEAM SHACHIパワー”で ドラ快勝!』

尚、下記動画は
番組内で紹介されている
当時のニューシングル『JUMP MAN』の
OFFICIAL VIDEO動画です。
↓ YouTube 動画 ↓
チームしゃちほこ - JUMP MAN
[OFFICIAL VIDEO]
カテゴリー=TEAM SHACHI ←クリック
最近の記事一覧 ←クリック