最近の記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 24人
アクセスカウンタ

2019年12月27日

昭和の土曜夕方ローカル番組

今年3月2日と12月22日、

いずれもTEAM SHACHIの
トークライブ観覧のため、

久々に入場する機会を得た
名古屋・新栄『CBCホール』

昭和の土曜夕方ローカル番組

遠い昔となった三十数年前、
ドラゴンズ私設応援団の一員として
『カラオケ5番街』という番組の公開収録に
参加した時の記憶が微かに残っていますが、

我々の世代にとっての
『CBCホール』での収録番組といえば…

やはり『天才クイズ』が
その筆頭格ではないでしょうか。

放送期間は
1967年7月〜2004年9月の37年間。

毎週土曜日17:30〜18:00に
放送されていた印象が強いですが、

1973年9月までは
毎週水曜日18:00〜18:30の
放送だったそうです。

↓ YouTube 動画 ↓
天才クイズ オープニング


同じく、土曜夕方の
名古屋局制作番組として
強く思い出に残っているのは、
中京テレビ『お笑いマンガ道場』

1976年4月〜1994年3月に放送。
開始当初はローカル放送でしたが、
のちに全国ネットとなりました。

中京テレビでは
ほとんど土曜18時台からの放送でしたが、
日曜の昼間に放送された時期もあったようです。

↓ YouTube 動画 ↓
超貴重!過去特選エピソード
「お笑いマンガ道場」配信中



三代目・女性レギュラーの川島なお美さん、
残念ながら2015年9月24日に
胆管癌のため54才の若さで御逝去。

漫画家の鈴木義司さんは、
2004年7月に75才で逝去されました。

冨永一朗さんは現在94才、
車だん吉さんは現在76才でいらっしゃいます。




カテゴリー=映画 テレビ ラジオ ←クリック


最近の記事一覧 ←クリック






  • LINEで送る

同じカテゴリー(映画 テレビ ラジオ)の記事

Posted by ドラドラしゃっちー at 07:22│Comments(0)映画 テレビ ラジオ(動画添付記事)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。