2020年03月09日
『男はつらいよ』第30作 キャスト&年齢

第30作
『男はつらいよ 花も嵐も寅次郎』
1982年12月28日 公開
今作のマドンナは田中裕子さん。
その恋愛相手役が沢田研二さん。
映画公開から7年後の
1989年に、二人は結婚されました。
尚、田中裕子さんは
“幻の第49作”となった
『男はつらいよ 寅次郎花へんろ』にも
マドンナ役としての出演が
決定されていましたが、
渥美清さんの逝去により
実現しませんでした。
(私の学年=高2)

渥美清さん
=1928.3.10生 54才
(1996.8.4 68才没)

倍賞千恵子さん
=1941.6.29生 41才

田中裕子さん(マドンナ)
=1955.4.29生 27才
東京のデパートに勤務するOL・小川蛍子役。
旅行先の湯布院で寅さんと出会います。

下條正巳さん
=1915.8.26生 67才
(2004.7.25 88才没)
三崎千恵子さん
=1920.9.5生 62才
(2012.2.13 91才没)
前田吟さん
=1944.2.21生 38才

太宰久雄さん
=1923.12.26生 59才
(1998.11.20 74才没)
佐藤蛾次郎さん
=1944.8.9生 38才
吉岡秀隆さん
=1970.8.12生 12才

内田朝雄さん
=1920.8.1生 62才
(1996.9.30 76才没)
児島美ゆきさん
=1952.3.23生 30才
馬渕晴子さん
=1936.11.2生 46才
(2012.10.3 75才没)
内田朝雄さんは、
湯平温泉『湯平荘』の主人役。
児島美ゆきさんは、
蛍子の同僚・ゆかり役。
馬渕晴子さんは、
蛍子の母・絹子役。

殿山泰司さん
=1915.10.17生
(1989.4.30 73才没)
桜井センリさん
=1926.3.20生 56才
(2012.11.10 86才没)
内藤安彦さん
=1933.12.19生 49才
人見明さん
=1922.11.16生 60才
関敬六さん
=1928.3.25生 54才
(2006.8.23 78才没)
殿山泰司さんは、
湯平荘で経を読む和尚役。
桜井センリさんは、
遊園地の観覧車係員役。
内藤安彦さんは、蛍子の父親役。
人見明さんは、桃枝の亭主役。
関敬六さんは、
今回もテキ屋仲間・ポンシュウ役です。

アパッチけんさん
=1956.6.5生 26才
光石研さん
=1961.9.26生 21才
アパッチけんさんと光石研さんは、
オープニング画面での測量技師役。



朝丘雪路さん
=1935.7.23生 47才
(2018.4.27 82才没)
笠智衆さん
=1904.5.13生 78才
(1993.3.16 88才没)
朝丘雪路さんは、
とらやの向かいの店・江戸屋の娘
桃枝役として登場されました。

沢田研二さん
=1948.6.25生 34才
動物園の飼育係・三郎役。
寅さんから恋愛指南を受ける役柄です。

山田洋次監督
=1931.9.13生 51才














カテゴリー=男はつらいよ出演者年齢 ←クリック
最近の記事一覧 ←クリック