最近の記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 24人
アクセスカウンタ
☆☆☆ドラドラしゃっちー☆☆☆ 《のほほ〜ん日記》 › 福音 みことば › (動画添付記事) › 新型コロナの広がりをどう理解すべきか?

2020年05月14日

新型コロナの広がりをどう理解すべきか?

《福音 みことば》

新型コロナの広がりをどう理解すべきか?


Q.新型コロナウイルスの広がりをどう理解すべきですか。

今回はとても時事的なご質問をいただきました。新型コロナウイルスのような「疫病」が、聖書的に何かメッセージを持っているか?という内容です。さっそくご覧ください。

スピーカー:中川健一牧師


→→→聖書入門.com【3分でわかる聖書】

↓ YouTube より↓
新型コロナウイルスの広がりを
   どう理解すべきですか?
          【3分でわかる聖書】



Q. 新型コロナウイルスが世界に広がっています。本当に恐ろしい時代です。この問題は、聖書的にはどう考えたらよいでしょうか。

A. タイムリーな質問をいただきました。これは、断定的に答えるのが難しいテーマですが、私なりの考えを述べてみたいと思います。

いつものように3つ申し上げます。

1番目に、疫病の存在は、被造世界が堕落した状態にあることを示しています。

質問者様は「本当に恐ろしい時代です」と言われましたが、実は、世界規模の疫病の被害は、歴史の転換点でたびたび起こっています。
古代には天然痘、中世から近世にかけてはペスト、19世紀にはコレラ、第一次世界大戦期にはスペイン風邪と言われたインフルエンザが、多くの人々の命を奪いました。
最近の感染症の広がりは、人類史的に言えば、グローバル化と関連しています。疫病との戦いは、被造世界が完全な状態に回復されるまで続きます。

2番目に、疫病が霊的メッセージを持っている場合もあります。

つまり、神が疫病を通してお語りになるということです。その例を3つ挙げます。

①出エジプトの時代、神はエジプトに疫病をもたらされました。目的は、ファラオにイスラエルの民を解放させるためです。
②カナンの地に定住して以降の時代、神はイスラエルの民に疫病をもたされました。目的は、イスラエルの民を悔い改めに導くためです。
③イエスは、すべての病を癒されました。これは、イエスが救い主であることを証明するしるしとなりました。
疫病に霊的メッセージが込められているかどうかは、慎重に判断する必要があります。

3番目に、疫病は、患難期の予表と見ることができます。

終末時代に関して、イエスはこう語っておられます。
「大きな地震があり、方々に飢饉や疫病が起こり、恐ろしい光景や天からの大きなしるしが現れます」(ルカ21:11)。

黙示録16章には7つの鉢の裁きが出て来ますが、これは患難期に地上を襲う最悪の疫病と災害の預言です。


今起こっている感染症の広がりから学ぶべき教訓は、それ以上に過酷な疫病と災害に対して自分は備えができているだろうかといことです。イエス・キリストを救い主と信じた者は、患難期の裁きから守られます。


参考になる聖句

「また私は、大きな声が神殿から出て、七人の御使いに、『行って、七つの鉢から神の憤りを地に注げ』と言うのを聞いた」

(黙示録 16:1)

感染症の広がりは、終末時代への備えをするようにという警告と考えることができます。






カテゴリー=福音 みことば ←クリック


最近の記事一覧 ←クリック







  • LINEで送る

同じカテゴリー(福音 みことば)の記事

Posted by ドラドラしゃっちー at 07:07│Comments(0)福音 みことば(動画添付記事)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。