☆☆☆ドラドラしゃっちー☆☆☆ 《のほほ〜ん日記》 › 日常 出来事 生活 › “人生初タピオカ” の感想
2020年06月17日
“人生初タピオカ” の感想

先日届いた“アベノマスク” の
寄付方法を探求すべく
ネット検索していたら、
下記ニュース記事に
たどり着きました。
「アベノマスク」とタピオカ交換!
広がるマスク寄付の取り組み
《2020.06.04公開 日テレ》
気軽にマスクを寄付できる取組みが広がっています。
■アベノマスクとタピオカ交換
愛知県名古屋市のタピオカ専門店。店には開店とともに訪れた客の姿が。客は店員にマスクを手渡して、商品を注文しました。

客が頼んだのはタピオカミルクティー。本来380円の商品ですが、無料に。
政府が全世帯に2枚ずつ配布を決めた、洗って再利用できる布製のいわゆる「アベノマスク」。こちらの店では、未開封の「アベノマスク」を2枚持っていくと、好きなドリンクと交換できるのです。

客「(マスクが)必要なところにいくと聞いたので、使っていただければと思って。自分もタピオカをもらえるし」
地域に貢献するために始めたこの取り組み。集まったマスクは、地域の保育所などに寄付されるということです。
…と いうわけで、
これこそ最高の
有効活用であると直感!
仕事で名古屋へ出向く
予定が入っていた昨日、
ほんの少し回り道をしつつ
藤が丘の『フロルフロル』さんにて、
人生初のタピオカドリンク
「カフェオレ」をいただきました。

タピオカについては
「なかなか趣のある食感」だと
思いましたが、
店頭に並んでまで
買い求めるほどの魅力は
残念ながら感じる事ができず、
「あんみつ等を食べながら
普通のアイスカフェオレを
飲んだ方が良いなぁ〜」
…というのが、
オジサンの率直な感想でございます。
(^_^;)

最近の記事一覧 ←クリック
Posted by ドラドラしゃっちー at 16:00│Comments(0)
│日常 出来事 生活