最近の記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 24人
アクセスカウンタ

2020年07月30日

ナゴドに『山ちゃん』オープン

中日本拠地ナゴヤドームに
『SEKAI NO 山ちゃん』オープン
野球やサッカーの競技場への出店は初
試合終了後も営業
《7/28(火) 11:29配信 中日スポーツ》

ナゴドに『山ちゃん』オープン
テーブルに並ぶ山ちゃんの名物料理

 中日の本拠地、ナゴヤドームに『SEKAI NO 山ちゃん』が有観客試合初戦となった10日からオープンしている。言わずと知れた名古屋飯の代表格、手羽先の有名店だが、野球やサッカーの競技場に出店したのは初。新型コロナウイルスが感染拡大しており、約80ある席数を半数ほどに間引くなど対策を施しながら、新たに竜党が集う場所を目指している。

 ナゴヤドーム屋外のオープンデッキ8番ゲート前。グッズショップ・プリズムクラブ上階に、あの山ちゃんがある。看板商品の幻の手羽先(5本550円、価格はいずれも税込み)はもちろん、スライダー(ミニハンバーガー、2個600円)など販売している。

 山ちゃんとしては初のカフェスタイルをコンセプトにした店舗。もともとは2月29日のナゴヤドームでのオープン戦初戦に合わせてオープンする予定だったが、新型コロナウイルス感染拡大の影響で無観客試合となり延期。マスコミ発表も行わず、ひっそりと今月10日にオープンしていた。

 山ちゃんを展開している株式会社エスワイフードの小笠原薫・広報室長は「認知してもらえないので、難しさはあります」と言う。ただ、店内ではプロジェクターを使って大画面で試合を堪能できる。台湾焼きそば(750円)、どて煮の入った名古屋カレー(850円)など、ラインアップも充実。テークアウトも可能だ。

 店舗にはナゴヤドーム内の大幸横丁から通路を通っていける。入場券の半券を見せればドームには再入場可能で、山ちゃんでの購入商品はドーム内に持ち込みも可能となっている。当然、入場券がなくても利用できる。

 試合終了後も営業しており、小笠原広報室長は「試合中も、テークアウトももちろんですが、ドラゴンズが勝って、試合後に山ちゃんで楽しんでいただいてもうれしいですね」と話した。






カテゴリー=ドラゴンズ


最近の記事一覧 ←クリック





  • LINEで送る

同じカテゴリー(ドラゴンズ)の記事
ドラ4連勝! 貯金1
ドラ4連勝! 貯金1(2025-05-03 07:07)


Posted by ドラドラしゃっちー at 07:07│Comments(0)ドラゴンズ
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。