2021年01月02日
『男はつらいよ』第39作 キャスト&年齢

第39作
『男はつらいよ 寅次郎物語』
1987年12月26日 公開
2000年頃までは、
地上波で定期的に
放送されていた『男はつらいよ』
子供の頃から ずっと楽しく
テレビにて鑑賞していましたが、
私が初めて自ら映画館に
足を運んで鑑賞した
寅さんシリーズは、この作品です。
かなり前に無くなってしまった
『豊橋松竹』での映画鑑賞でした。
ちなみに『寅次郎物語』は、
同年に東宝系で公開された
映画『次郎物語』に因んで
付けられたタイトルだそうです。
(私の年齢=21才)

渥美清さん
=1928.3.10生 59才
(1996.8.4 68才没)

倍賞千恵子さん
=1941.6.29生 46才

秋吉久美子さん(マドンナ)
=1954.7.29生 33才
化粧品の美容部員として
ルートセールスで地方を回る
高井隆子役を演じられました。

五月みどりさん
=1939.10.21生 48才
秀吉の母、
ふで役としての出演です。

下條正巳さん
=1915.8.26生 72才
(2004.7.25 88才没)
三崎千恵子さん
=1920.9.5生 67才
(2012.2.13 91才没)
前田吟さん
=1944.2.21生 43才

太宰久雄さん
=1923.12.26生 64才
(1998.11.20 74才没)
佐藤蛾次郎さん
=1944.8.9生 43才
吉岡秀隆さん
=1970.8.12生 17才

イッセー尾形さん
=1952.2.22生 35才
笹野高史さん
=1948.6.22生 39才
じん弘さん
=1928.5.15生 59才
(2008.10.18 80才没)
関敬六さん
=1928.3.25生 59才
(2006.8.23 78才没)
イッセー尾形さんは、
大阪天王寺駅前派出所の巡査役。
笹野高史さんは、
旅館 翠山荘の主人・長吉役。
ポンシュウ役の関敬六さんと共に、
じん弘さんも寅さんのテキ屋仲間役です。

マキノ佐代子さん
=1958.4.29生 29才
朝日印刷・タコ社長の秘書役。

伊藤祐一郎さん
=生年月日 不明
正司敏江さん
=1940.11.9生 47才
美保純さん
=1960.8.4生 27才
伊藤祐一郎さんは、
寅さんと一緒に母を探す旅に出る
郡山の小学生・佐藤秀吉役。
正司敏江さんは
大阪にある宿屋の女中役。
あけみ役の美保純さんは
今作が最後の登場でしたが、
第50作にて32年ぶりの
出演を果たしました。

すまけいさん
=1935.9.4生 52才
(2013.12.7 78才没)
河内桃子さん
=1932.3.7生 55才
(1998.11.5 66才没)
すまけいさんは、
伊勢志摩観光船の船長役。
河内桃子さんは、
松井真珠店の女将・君子役。

松村達雄さん
=1914.12.18生 73才
(2005.6.18 90才没)
笠智衆さん
=1904.5.13生 83才
(1993.3.16 88才没)
二代目おいちゃん役の
松村達雄さんは、
今作では老医として登場。
シリーズでは おいちゃん役を5回、
その他の役を6回 演じられましたが、
今作が最後の出演となりました。

山田洋次監督
=1931.9.13生 56才














カテゴリー=男はつらいよ出演者年齢 ←クリック
最近の記事一覧 ←クリック
ドラしゃち別館『福音の三要素』 ←クリック