2021年01月08日
『男はつらいよ』第40作 キャスト&年齢

第40作
『男はつらいよ 寅次郎サラダ記念日』
1988年12月24日 公開
昭和最後の作品となった第40作。
公開日の15日後に
元号は平成へと変わりました。
この年の夏には山田洋次監督作品
『ダウンタウン・ヒーローズ』が
製作公開されたため、
1986年12月公開の第37作に続き
年末のみの年1回公開となりました。
俵万智のベストセラー短歌集
『サラダ記念日』を原作とし、
三田寛子さん扮する由紀が
短歌に凝っているという設定で、
俵万智さんの句が
随所に引用されています。
前作に引き続き、
私個人は『豊橋松竹』にて
お正月に鑑賞しました。
併映作品は、
『釣りバカ日誌』第1作です。
尚、今作より屋号が
『とらや』から
『くるま菓子舗』に
変更されています。
(私の年齢=22才)

渥美清さん
=1928.3.10生 60才
(1996.8.4 68才没)

倍賞千恵子さん
=1941.6.29生 47才

三田寛子さん
=1966.1.27生 22才
尾美としのりさん
=1965.12.7生 23才
三田寛子さんは、
早稲田大学の学生で
マドンナ 真知子の姪・由紀役。
尾美としのりさんは、
大学で寅さんから“由紀探し”を
頼まれる尾崎茂役。

下條正巳さん
=1915.8.26生 73才
(2004.7.25 88才没)
三崎千恵子さん
=1920.9.5生 68才
(2012.2.13 91才没)
前田吟さん
=1944.2.21生 44才

太宰久雄さん
=1923.12.26生 64才
(1998.11.20 74才没)
佐藤蛾次郎さん
=1944.8.9生 44才
吉岡秀隆さん
=1970.8.12生 18才

すまけいさん
=1935.9.4生 53才
(2013.12.7 78才没)
三国一郎さん
=1921.1.12生 67才
(2000.9.15 79才没)
笹野高史さん
=1948.6.22生 40才
関敬六さん
=1928.3.25生 60才
(2006.8.23 78才没)
すまけいさんは、
真知子が勤務する
小室病院の院長役。
三国一郎さんは、
早稲田大学の富永教授役。
今作での笹野高史さんは、
関敬六さん演ずるポンシュウや
寅さんが販売している靴や服を
持ち逃げする泥棒を演じています。

マキノ佐代子さん
=1958.4.29生 30才
北山雅康さん
=1967.4.15生 21才
マキノ佐代子さんは、
朝日印刷・タコ社長の秘書役。
くるまやの店員・三平役として、
北山雅康さんシリーズ初登場です。

鈴木光枝さん
=1918.7.29生 70才
(2007.5.22 88才没)
奈良岡朋子さん
=1929.12.1生 59才
笠智衆さん
=1904.5.13生 84才
(1993.3.16 88才没)
鈴木光枝さんは、
寅さんが小諸駅前で知り合う
おばあちゃん・中込キクエ役。
奈良岡朋子さんは、
真知子の母・八重子役。
現在、91才でいらっしゃいます。
今作から遺作となった第45作まで、
笠智衆さんは体調不良のため
自宅にて さくらとの会話シーンを
撮影されたそうです。

三田佳子さん(マドンナ)
=1941.10.8生 47才
小諸病院に勤務する女医
原田真知子を演じられました。

山田洋次監督
=1931.9.13生 57才















カテゴリー=男はつらいよ出演者年齢 ←クリック
最近の記事一覧 ←クリック
ドラしゃち別館『福音の三要素』 ←クリック