最近の記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 24人
アクセスカウンタ

2021年01月30日

エレクトーンの解体

『50年分の断捨離』
“捨てる前にブログへ載せておこう”
シリーズ第4弾は…

エレクトーンの解体

長い間、2階奥の物置部屋で
不用品に埋もれていた、
1970年代購入のエレクトーン。

母親が私か弟に習わせようと
幼少の頃に購入したようですが、

残念ながら二人とも
楽器の演奏に興味を抱く事は無く、
ほとんど使用されないまま
廃棄の時を迎えることになりました。

ただ、私の記憶には
全く残っていないのですが、

小中学生時代の
ある同級生の記憶には、
このエレクトーンで遊んだ思い出が
未だに残っているとのこと。

“遊び道具”としてではありますが、
少しは活用されていた
時期があったようでございます。

エレクトーンの解体

エレクトーンの解体

そのまま処分しようとすると
万単位の費用がかかるようなので、

自分で解体して、他の不用品と共に
回収業者に持って行ってもらう事に。

少し手間はかかったものの、
比較的簡単に解体できました。

エレクトーンの解体

エレクトーンの解体





最近の記事一覧 ←クリック


ドラしゃち別館『福音の三要素』 ←クリック






  • LINEで送る

同じカテゴリー(日常 出来事 生活)の記事
散り始めの桜淵公園
散り始めの桜淵公園(2025-04-08 07:07)

故郷での畑清掃業務
故郷での畑清掃業務(2024-11-23 07:07)


Posted by ドラドラしゃっちー at 07:07│Comments(0)日常 出来事 生活思い出 写真館
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。