2021年04月23日
東三河民としては最後の献血
今日は午後から
豊橋の赤十字血液センターへ。
次回の献血可能日は
名古屋への転居後となるので、
東三河民としては
これが最後の献血となりました。

今後もタイミングが合えば
ちょくちょく訪れたいと
考えてはおりますが、
豊橋での献血機会は
激減するものと思われます。

実家に戻ってきた2008年以後
およそ13年の間、
“ホーム献血ルーム” として
年間20回以上 通わせて戴きました。
職員・看護師の皆様、
色々とお世話になり
誠にありがとうございました。
m(_ _)m

カテゴリー=献血 ←クリック
最近の記事一覧 ←クリック
ドラしゃち別館『福音の三要素』 ←クリック
豊橋の赤十字血液センターへ。
次回の献血可能日は
名古屋への転居後となるので、
東三河民としては
これが最後の献血となりました。

今後もタイミングが合えば
ちょくちょく訪れたいと
考えてはおりますが、
豊橋での献血機会は
激減するものと思われます。

実家に戻ってきた2008年以後
およそ13年の間、
“ホーム献血ルーム” として
年間20回以上 通わせて戴きました。
職員・看護師の皆様、
色々とお世話になり
誠にありがとうございました。
m(_ _)m

カテゴリー=献血 ←クリック
最近の記事一覧 ←クリック
ドラしゃち別館『福音の三要素』 ←クリック
この記事へのコメント
☆sinさん☆
コメントありがとうございます。気付くのが遅れ、返信がたいへん遅くなってしまい申し訳ございません。
私も何回か『みゅうず』で献血させていただきました。献血は決して他人と回数を比較したり競争したりするものではないと思っています。sinさんの回数も素晴らしいです。
これからもお互い健康に留意しつつ自分のペースで献血していきましょう。
コメントありがとうございます。気付くのが遅れ、返信がたいへん遅くなってしまい申し訳ございません。
私も何回か『みゅうず』で献血させていただきました。献血は決して他人と回数を比較したり競争したりするものではないと思っています。sinさんの回数も素晴らしいです。
これからもお互い健康に留意しつつ自分のペースで献血していきましょう。
Posted by ドラドラしゃっちー
at 2021年05月07日 07:50

はじめまして
献血記念品で検索してたら貴ブログにたどり着きまして、800回(実数600回)を超える献血に、コメントさせていただかずにはいられませんでした。
私も「趣味・献血」というほどで、年齢別なら上位に行くのでは?と自負してましたが(42歳・192回)、やはり上には上がいらっしゃる。ただただ脱帽です。少しでも近づけるように、健康に過ごしていければ、と改めて感じました。
行きつけのルームは「みゅうず」で、一度だけ豊橋で献血しました。
献血記念品で検索してたら貴ブログにたどり着きまして、800回(実数600回)を超える献血に、コメントさせていただかずにはいられませんでした。
私も「趣味・献血」というほどで、年齢別なら上位に行くのでは?と自負してましたが(42歳・192回)、やはり上には上がいらっしゃる。ただただ脱帽です。少しでも近づけるように、健康に過ごしていければ、と改めて感じました。
行きつけのルームは「みゅうず」で、一度だけ豊橋で献血しました。
Posted by sin at 2021年04月25日 21:21