最近の記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 24人
アクセスカウンタ

2021年08月23日

さんま大先生『連想ゲーム』

《お気に入りのYouTube映像》
〜あっぱれさんま大先生〜

1980年代終盤から
1990年代中盤にかけて
フジテレビ系列で放送されていた
『あっぱれさんま大先生』(第1期)

大好きな番組のひとつでした。

↓ YouTube 動画 ↓
あっぱれさんま大先生
'90/06/25放送「連想ゲーム」





あっぱれさんま大先生(フジテレビ)

明石家さんま(先生)と
子供(生徒)たちによる
スタジオトークを中心に
様々な企画を展開していた番組で、
1988年11月21日
月曜19:00枠にて放送開始。
(関西テレビほか一部ネット局では異時ネット)

放送開始から2年後の
1990年10月21日
日曜13:00枠へ移動し、
さらにそれから4年半後の
1995年4月27日
『木曜ファミリーランド』の
枠縮小を受けて木曜19:00枠へ移動したが、
1996年3月21日放送分をもって
番組リニューアルのために
子供たちを全員卒業させた(第1期終了)。

その後、『やっぱりさんま大先生』と
改題して日曜13:00枠へ再移動し、
同タイトルで2000年3月19日まで放送されたが、
同年4月2日放送分からは
再度『あっぱれさんま大先生』へと戻り、
2003年10月19日まで放送(第2期)。


《Wikipediaより抜粋》


さんま大先生『連想ゲーム』






カテゴリー=映画 テレビ ラジオ ←クリック


最近の記事一覧 ←クリック


ドラしゃち別館『福音の三要素』 ←クリック






  • LINEで送る

同じカテゴリー(映画 テレビ ラジオ)の記事

Posted by ドラドラしゃっちー at 21:00│Comments(0)映画 テレビ ラジオ(動画添付記事)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。