☆☆☆ドラドラしゃっちー☆☆☆ 《のほほ〜ん日記》 › 日常 出来事 生活 › サンシャイン栄『Sky-Boat』
2022年12月10日
サンシャイン栄『Sky-Boat』
名古屋・栄にある
観覧車が設置されている商業施設
『SUNSHINE SAKAE』

《SUNSHINE SAKAE》
年表 2005年2月25日 - オープン。
階数: 地上6階、地下2階
用途: パチンコ店・劇場・商業施設
竣工: 2005年2月
開館開所: 2005年2月25日
この建物が建設されていた頃…
名古屋市内の移動においては
できるだけ自動車や交通機関を使わず、
ひたすら自転車を利用するという
そんな日々を送っていましたが、
自転車での移動中に
どう見ても観覧車にしか見えない
建設中の骨組を目にした時、
「えっ?こんなところに観覧車!?」と
大変驚いた記憶が今でも残っています。
あれから18年以上が経過。
「一度は話のタネに乗ってみたい」と
常々思っては いたものの、
なかなかその機会が訪れないまま
年月だけが過ぎ去っていきましたが、
本日、ついに!
その “話のタネ” を
得る機会に恵まれました。

予想以上に景観が良く、
「リピートも有りかな!」というのが
率直な感想でしょうか。
さて、本日は…
当ブログでも『遊ぶファミリー会』でお馴染み!
高校同級生の三人娘さん(20才・高2・中1)の
『名古屋・栄ショッピング』案内人!? として
同行した一日でございます。
昼食は『ラーメン』という
リクエストを受けて、
『麺処・ぐり虎』さんへ。

その他 訪れたお店は、
『サンリオショップ』『ローズマリー』
『アニメイト』『フライングタイガー』など、
普段の生活においては
全く立ち寄る機会が生じない場所ばかり。
今年も 昨年に引き続き、
貴重な “異空間体験”をさせて戴きました。
最近の記事一覧 ←クリック
ドラしゃち別館『福音の三要素』 ←クリック
観覧車が設置されている商業施設
『SUNSHINE SAKAE』

《SUNSHINE SAKAE》
年表 2005年2月25日 - オープン。
階数: 地上6階、地下2階
用途: パチンコ店・劇場・商業施設
竣工: 2005年2月
開館開所: 2005年2月25日
この建物が建設されていた頃…
名古屋市内の移動においては
できるだけ自動車や交通機関を使わず、
ひたすら自転車を利用するという
そんな日々を送っていましたが、
自転車での移動中に
どう見ても観覧車にしか見えない
建設中の骨組を目にした時、
「えっ?こんなところに観覧車!?」と
大変驚いた記憶が今でも残っています。
あれから18年以上が経過。
「一度は話のタネに乗ってみたい」と
常々思っては いたものの、
なかなかその機会が訪れないまま
年月だけが過ぎ去っていきましたが、
本日、ついに!
その “話のタネ” を
得る機会に恵まれました。

予想以上に景観が良く、
「リピートも有りかな!」というのが
率直な感想でしょうか。
さて、本日は…
当ブログでも『遊ぶファミリー会』でお馴染み!
高校同級生の三人娘さん(20才・高2・中1)の
『名古屋・栄ショッピング』案内人!? として
同行した一日でございます。
昼食は『ラーメン』という
リクエストを受けて、
『麺処・ぐり虎』さんへ。

その他 訪れたお店は、
『サンリオショップ』『ローズマリー』
『アニメイト』『フライングタイガー』など、
普段の生活においては
全く立ち寄る機会が生じない場所ばかり。
今年も 昨年に引き続き、
貴重な “異空間体験”をさせて戴きました。
最近の記事一覧 ←クリック
ドラしゃち別館『福音の三要素』 ←クリック
Posted by ドラドラしゃっちー at 19:00│Comments(0)
│日常 出来事 生活