☆☆☆ドラドラしゃっちー☆☆☆ 《のほほ〜ん日記》 › ドラゴンズ › 二軍戦で『ピッチャー根尾』
2022年05月08日
二軍戦で『ピッチャー根尾』
中日「ピッチャー根尾」がトレンド入り
プロ入り後“初登板”にネット歓喜
「あの甲子園を思い出す」
《5/8(日) 18:51配信 スポニチアネックス》

9回、マウンドにあがる根尾
(撮影・平嶋 理子)
(撮影・平嶋 理子)
◇ウエスタン・リーグ
中日10―5阪神(2022年5月8日 甲子園)
中日の根尾昂内野手(22)が8日、ウエスタン・リーグの阪神戦(甲子園)に「2番・遊撃」として先発出場。6点リードの9回、投手としてプロ入り後初となる公式戦のマウンドに上がると、球場からは大きなどよめきと拍手。YAHOO!リアルタイム検索で「ピッチャー根尾」がトレンド入りするなどネットでも大きな話題を呼んだ。
根尾は6点リードの9回に5番手として登板。先頭の豊田に対し、注目の初球は148キロ直球でストライク。2球目も149キロで空振りを奪い、続く3球目の132キロスライダーで三ゴロに打ち取った。
その後連打を浴び1点を失うも1死二、三塁で江越を149キロ直球で空振り三振仕留め、ここで降板。根尾はそのままベンチには下がらず遊撃のポジションへと戻った。
根尾の“プロ初登板”にネット上も大盛り上がり。「ピッチャー根尾150キロ出しててえぐかった」「打たれはしたけどピッチャー根尾普通にいいやん」「ピッチャー根尾球速上がっててすげえ」「ピッチャー根尾って、普通に面白い」「ピッチャー根尾くんは中日ファンで無くてもどよめくわ」と絶賛の嵐。
なかには「2018年、あの甲子園を思い出す。ピッチャー根尾好きだったしプロでも見れて嬉しい」「やっぱりピッチャーで見たいんだよなぁ」「1軍よりピッチャー根尾が気になる」「ピッチャー根尾だって!!めちゃくちゃ見たかったわ」といった声もあった。
根尾の投手起用は「リフレッシュ」
立浪監督
「今はショートがメーン、中途半端にならないように」
《5/8(日) 19:05配信 中日スポーツ》

5回裏1死、代打中川の遊ゴロを処理する根尾
中日の立浪和義監督(52)が根尾昂外野手が阪神との2軍戦(甲子園)で初登板したことについて「1軍にいたときも練習はしていたので1回やらせてみようというところです。気分転換に投げさせました」と語った。
「2番・遊撃」で先発出場していた根尾は6点リードの9回にマウンドへ。3安打で1点を失ったが最速150キロをマークし、三振を奪い2死をとったところで降板し、再び遊撃のポジションに戻り勝利を見届けた。
根尾については今季は外野一本でスタートしたが、先月からショートに再コンバートしていた。4月22日の広島戦(バンテリン)でブルペン入りし、登板に備えるなど準備は進めていた。
立浪監督は「本人はピッチングすることでリフレッシュになると。あくまでも今はショートがメーンでやっている。野手としてバッティングをしっかりやってもらえればいいかなと。『二刀流』というのはピッチャーもよくてバッターもよくてですから。中途半端にならないようにやらせていきたい」と説明した。
カテゴリー=ドラゴンズ
最近の記事一覧 ←クリック
ドラしゃち別館『福音の三要素』 ←クリック
Posted by ドラドラしゃっちー at 22:00│Comments(0)
│ドラゴンズ