最近の記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 24人
アクセスカウンタ

2022年10月04日

岡林選手 セ最多安打獲得!

20歳・岡林勇希 セ・リーグ最多安打!
イチロー以来28年ぶり2人目となる
高卒3年目での獲得
161安打でDeNA・佐野と並び
《10/3 20:56 TBS NEWS DIG Powered by JNN》
岡林選手 セ最多安打獲得!
中日・岡林勇希選手

中日・岡林勇希(20)が今シーズン記録した161安打で1994年・イチロー(オリックス)以来、2人目となる高卒3年目での最多安打のタイトルを獲得した。今季はリーグ7位・打率.291、本塁打0、打点32、三塁打は両リーグ最多の10本を記録した。

1994年 イチローは130試合で史上初の200安打となる210安打の金字塔を立ている。

この日、プロ野球はセ・パ両リーグのレギュラーシーズンの全日程を終了。1本差で追っていたDeNA・佐野恵太(27)もヤクルト戦で1安打を放ち4打数1安打、タイトルを分け合った。佐野は2020年の首位打者に続く自身2個目の打撃タイトルとなった。

岡林は今季、開幕2番・ライトでスタメン出場。1試合欠場しただけのチーム最多142試合に出場、4月と5月の月間打率は.250を切っていたが、徐々に調子を上げていき7月以降は3か月連続で月間打率3割以上をマークし好調をキープした。

9月中旬から佐野だけでなく、阪神・中野と近本、広島・坂倉、ヤクルト・村上とに最多安打争いが激しくなる中で残り10試合で17安打を記録。猛打賞を3回、9月30日・DeNA戦では4安打をマーク、最終試合の2日・広島戦でも2安打を放っていた。


岡林勇希 2002年2月22日生まれ
 三重出身 175センチ 77キロ 右投げ左打ち
  菰野高校時代は2年時、
  夏の大会では3回戦で敗退。
  3年の夏の大会ではエース・4番で
  ベスト4敗れ甲子園出場なし。
  2019年ドラフト5位で中日に入団。
  入団後に外野手に転向、
  1年目の20年7月19日・阪神戦でプロ初出場、
  7月30日・広島戦でプロ初安打をマーク。
  昨季は開幕1軍だったが、
  ほぼファームで過ごし
  終盤に1軍に再昇格すると
  2度の猛打賞など24試合出場、15安打。


セ・リーグ安打数ランキング
1位 岡林勇希(20 中日)   161
  佐野恵太(27 DeNA) 161
3位 中野拓夢(26 阪神)  157
4位 坂倉将吾(24 広島)  155
  村上宗隆(22 ヤクルト) 155
6位 近本光司(27 阪神)  154






カテゴリー=ドラゴンズ


最近の記事一覧 ←クリック


ドラしゃち別館『福音の三要素』 ←クリック






タグ :ドラ2022
  • LINEで送る

同じカテゴリー(ドラゴンズ)の記事
ドラ4連勝! 貯金1
ドラ4連勝! 貯金1(2025-05-03 07:07)


Posted by ドラドラしゃっちー at 07:07│Comments(0)ドラゴンズ
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。