最近の記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 24人
アクセスカウンタ

2023年05月08日

ライマル通算100S & Gを3タテ!

ライデル・マルティネス 通算100セーブ達成
リーグトップタイ9セーブで防御率0・00
育成から絶対守護神へ
《5/7(日) 5:45配信 中日スポーツ》

ライマル通算100S & Gを3タテ!
100セーブを達成し、パネルを掲げるマルティネス(中)
=バンテリンドームナゴヤで

◇6日 中日2-1巨人
       (バンテリンドームナゴヤ)

 いつものように天を仰いだマルティネスが、マウンドで仁王立ちした。最速159キロの直球と150キロ超のスプリットで2三振を奪って三者凡退で試合を締めた。NPB通算100セーブを伝える場内アナウンスに足を止め、記念のプレートを掲げた。竜党の祝福の拍手を浴びながら、笑顔が輝いた。

 「先頭打者を抑えて、いつも通り自分の100%を出せるように意識した。育ててくれた両親のことが、頭に浮かんだ」

 1軍デビューを果たしたのは2018年5月6日の阪神戦(甲子園)。それから、ちょうど5年。レグラ夫人も見守る中で球団史上4人目、206試合でギャラード(148試合)に次ぐスピード記録で100個のセーブを積み上げた。

 17年に育成選手として入団。先発では思うような成績を残せず、リリーフの道へ。入団時の森監督の言葉を忘れなかった。「『日本で成功するには、真っすぐ以外も磨かないといけない』と言われ、落ちる球を勧められて特に練習してきた」。この日は直球と並んで大切にしてきた2球種で、巨人打線をねじ伏せた。

 竜での歩みは野球人生そのもの。ウイニングボールは勝ち投手の祖父江に渡そうとして戻ってきた。キューバの自宅に飾るつもりだ。「初勝利と初安打もあるよ」と上機嫌で明かした。

 来日7年目。あいさつは「おはよう」から「おやすみ」まで、日本語が自然と出てくる。食事は体を冷やさないよう、スープを欠かさない。最近のマイブームは、寄せ鍋の和風だし。ステーキの味付けは、ポン酢がお気に入りになった。

 「ドラゴンズに感謝したい。キューバから連れてきてくれて仕事をさせてくれて感謝。最初は育成でも、諦めず最後までやろうという気持ちだった。今日この場に立てて最高です」。リーグトップタイとなる今季9セーブ目で防御率は0・00。


↓ YouTube 動画 ↓
5/6 中日×巨人 ハイライト





今季初の同一カード3連勝!
石川昂が勝ち越しの犠飛
2試合連続で1点差ゲームを制し
《5/7(日) 17:00配信 中日スポーツ》

ライマル通算100S & Gを3タテ!
7回裏2死一塁、木下が左越え適時二塁打を放つ。捕手大城卓

◇7日 中日2-1巨人
       (バンテリンドームナゴヤ)

 中日は終盤に打線が粘りを見せ、2試合連続で1点差ゲームに勝利した。今季初の3連勝で、同一カードも3連勝となり、5位巨人とゲーム差なしとなった。

 1点を先制された直後の7回、木下の左越え適時二塁打で追い付くと、8回は3四球で1死満塁のチャンスを迎え、石川昂が1ボールから飛距離十分の左犠飛を放って勝ち越しに成功した。

 先発の高橋宏は、150キロ台中盤の直球とスプリットを軸に、今季最長の7イニング1失点。今季2勝目は逃したが、この日の8三振で32奪三振とリーグトップに立った。最後は前日通算100セーブをあげたライデル・マルティネスが締めた。


↓ YouTube 動画 ↓
【CBCテレビ 5月7日 中日vs巨人ハイライト】







カテゴリー=ドラゴンズ ←クリック


最近の記事一覧 ←クリック


ドラしゃち別館『福音の三要素』 ←クリック






タグ :ドラ2023
  • LINEで送る

同じカテゴリー(ドラゴンズ)の記事
ドラ4連勝! 貯金1
ドラ4連勝! 貯金1(2025-05-03 07:07)


Posted by ドラドラしゃっちー at 07:07│Comments(0)ドラゴンズ(動画添付記事)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。