☆☆☆ドラドラしゃっちー☆☆☆ 《のほほ〜ん日記》 › ドラゴンズ › ドラ開幕候補 2024
2024年02月27日
ドラ開幕候補 2024
中日・立浪監督
開幕投手候補「4人います」
立候補の高橋宏斗ら実戦で見極めへ
《2/27(火) 5:00配信 中日スポーツ》

立浪監督
中日・立浪和義監督(54)が26日、“3・29開幕ヤクルト戦(神宮)”で先発する候補の4人を明かした。柳裕也(29)、小笠原慎之介(26)、ウンベルト・メヒア(26)、高橋宏斗(21)の各投手。3月中旬をリミットに決める考えだ。チームは27日から名古屋で再始動。数日間のミニキャンプで、3月2日の今季本拠地初ゲームとなるオープン戦のヤクルト戦(バンテリンドームナゴヤ)へ向けて準備する。
立浪監督が沖縄滞在期間を終えたタイミングで開幕投手候補を口にした。「4人います」。開幕まで約1カ月。4投手は誰か。
「柳と小笠原、メヒア、(高橋)宏斗です」
決定へのプロセスを振り返る。指揮官は沖縄キャンプを前に「キャンプ、オープン戦を見て『力のある人』と考えています。3月下旬の神宮は寒い。球場の大きさも考慮に入れます」と語った。
これまで立候補したのは高橋宏のみ。「バッチバチに狙っていきます」。ただ、気持ちとパフォーマンスは、現状では一致と言い難い。打撃投手を務めた際には抜け球が目立ち、細川に当てている。シート打撃へステップしても制球に苦しみ、フォームを原点回帰。修正、改善作業に追われている。23日のオープン戦・広島戦(北谷)では先発して2イニング2失点。速球を真芯ではじき返された。
右腕にとって神宮はプロ初勝利の記念スタジアム。指揮官就任イヤーの2022年4月7日。ベテランの石川に投げ勝った。決勝打を放って初勝利を挙げたのは1951年8月26日に加藤一が国鉄を下して以来、71年ぶりだった。
柳、小笠原は着実に調整している。昨季、7イニング以上を投げ、かつ自責点2以内で抑えるハイ・クオリティー・スタートは柳が10度、小笠原が11度。ともに登板数の約半数でロースコアに持ち込み、ゲームをつくった。
メヒアの持ち味はパワフルさ。昨季途中に加入し、8試合で3勝1敗、防御率2・23。常時150キロ超の速球でガンガン攻め、ツバメ打線を圧倒し、セットアッパー、そして絶対クローザー・マルティネスへつなぎたい。
チームは27日からミニキャンプを張る。立浪監督は「実戦も入れながら練習していきます。ピッチャーもブルペンで投げるのであれば実戦で投げてほしいと(投手コーチへ)話をしています。ケースバッティングぐらいはやるかもしれない。人工芝にも慣れていかないといけない」と語った。
カテゴリー=ドラゴンズ ←クリック
最近の記事一覧 ←クリック
ドラしゃち別館『福音の三要素』 ←クリック
Posted by ドラドラしゃっちー at 19:00│Comments(0)
│ドラゴンズ