最近の記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 24人
アクセスカウンタ

2024年03月06日

『縁爛(ENRAN)』MV公開

TEAM SHACHI
近未来都市“NEO NAGOYA”を
舞台にした「縁爛」MV公開!
《3/4(月) 23:34 Pop’n’Roll》

『縁爛(ENRAN)』MV公開
TEAM SHACHI「縁爛」MVより

2月14日(水)にリリースしたフルアルバム『笑う門には福来る』収録曲の「縁爛」は、和を感じるフレーズとエレクトリックなサウンドが交差し、長いコロナ期間の終わりとこれからの未来を祝い、心が踊りライブ感が高まる楽曲。

今回公開されたMVでは、近未来都市“NEO NAGOYA”の中で、TEAM SHACHIのメンバーとNEO NAGOYAの人々がこれからの未来に喜び、踊り舞う姿が表現されている。

NEO NAGOYAには名古屋城や招き猫など名古屋市とリンクするものが多数存在し、TEAM SHACHIの目標である日本武道館を彷彿とさせる”玉ねぎ”型のオブジェも登場。細部に注目しながら、ぜひ観てみてほしい。

なお、TEAM SHACHIは現在、2月25日に開催した<ライブハウスツアー2023-2024 WINTER ~ライブスペクタクル!命短し、沸かせよ乙女~>東京ファイナル公演をU-NEXTにて見逃し配信中。



《伊藤裕仁 MV監督コメント》

「近未来都市NEO NAGOYA
 千年に一度の祭、縁爛が迫っていた。
 これは縁に導かれ集う民による絆の物語」
これは企画原案の一文です。
楽曲の持つ懐の広さが映像の行き先を示してくれたのだと思います。

TEAM SHACHI出演者関係者全員のノリと勢いで、まさに初志貫徹なMVが出来上がりました。
撮影現場も賑やかでお祭りのようでした。
映像からポジティブでエキサイティングなソウルが放たれています。

歌詞を眺めながら聴くとより味わい深いのでおすすめです。
日本語の美しさがぎゅっと詰まっています!
(映像も観てほしいですが)

ちなみにですが富士山すべり台の正式名称はプレイマウントというみたいです。
「縁爛」MVぜひお楽しみください!

最後に撮影中にメンバーから受けた印象的な質問を1つ。
“私は今どこに立ってるんですか?”



↓ YouTube 動画 ↓
TEAM SHACHI
「縁爛(ENRAN)」
【Official Music Video】
       (2024.3.4 公開)








カテゴリー=TEAM SHACHI ←クリック


最近の記事一覧 ←クリック


ドラしゃち別館『福音の三要素』 ←クリック






  • LINEで送る

同じカテゴリー(TEAM SHACHI)の記事

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。