2024年04月01日
スタプラ『コラボ希望アピール』
エビ中、シャチ、とき宣…
スタプラアイドルがコラボしたいことを発表
AMEFURASSHI 愛来「ラーメンのお仕事なら何でも」
《4/1(月) 17:30配信 WEBザテレビジョン》

ももいろクローバーZらスターダストプラネットによる新プロジェクト「無限会社スタプラ」がスタート
ももいろクローバーZ(ももクロ)などスターダストプロモーションの女性アイドルセクション「スターダストプラネット(スタプラ)」が、4月1日に都内で記者会見を開催し、新プロジェクト「無限会社スタプラ」を発表した。
■どんなコラボをしたいかアピール
会見には、ももクロをはじめ、私立恵比寿中学、TEAM SHACHI、ばってん少女隊、超ときめき♡宣伝部、AMEFURASSHI、いぎなり東北産、ukka、CROWN POP、浪江女子発組合、スタプラ研究生、11組69人のアイドルが登壇。
企業・団体と「NO RULE」なコラボをしていく同プロジェクトで「どんなコラボをしてみたいか?」をアピールした。
■私立恵比寿中学
真山りか「個人的にサウナが大好きなんです。スタプラの中でもサウナが好きな子がいっぱいいるので、グループの垣根を越えてサウナ好きだけでPRができたりとか、全国のサウナを周ったりとかできたらなと思います。エビ中は、それぞれみんな趣味を持っているし、年齢の幅も私が最年長で11歳離れているんです。なので、年齢の幅とそれぞれの趣味の幅を生かしたPRができたらなと思っています。特にエビの料理、その土地のサウナに行って、最後にエビ料理で締めるみたいなことができるかなって思っています」。
風見和香「私は少女漫画が大好きで、今でもアプリで8個ぐらい同時に読むほど本当に大好きなので、ちょっと(仕事の内容が)絞られるかなとは思うんですけど、少女漫画のお仕事とかあったらお願いします」。
■TEAM SHACHI
秋本帆華「私たちは名古屋発、愛知県発で活動させていただいていて、名誉名古屋観光特使だったりも8年ほど前からさせていただいています。実際いろんな地元の企業さんともコラボさせていただいているので、安心して名古屋のお仕事を任せられると思います。そして、グループのコンセプトとして“super tough”を掲げているので、体力仕事はぜひTEAM SHACHIによろしくお願いします。あとは、TEAM SHACHIのシャチっていうのがシャチホコのシャチもあるんですけど、海洋生物のトップに君臨するシャチからも来ていまして。っていうのも、メンバー全員海が大好きなんですよ。スキューバダイビングのライセンスを持っていたり、水上バイクの免許を持っていたり、あと釣り師がいるんです。海釣りに月に1、2回ほど行って捌くところまでやっているので、海関連のお仕事もよろしくお願いします」。
坂本遥奈「鰤とか釣って、“自分で捌いて食べるところまでが釣り”というのをモットーにしていますので、釣りのお仕事もお待ちしています」。
咲良菜緒「私は本当にお米が大好きでして、メンバーからも一口が大きいと評判なので、ぜひお米を食べるお仕事お待ちしてます。地元の近くの岐阜のお米が特に大好きで、実家でもいっぱい食べてます」。
■ばってん少女隊
春乃きいな「私たちは九州を拠点に活動をしていて、メンバーも全員九州出身なので、九州のことなら何でもお任せあれというふうに思っております。九州に住んでいることもあって、私たちは移動距離ナンバーワンなアイドルだと自負しているので、どこへでも行きますし、移動距離を生かしたお仕事などあれば、ぜひぜひお待ちしております」。
■超ときめき♡宣伝部
辻野かなみ「超ときめき▽宣伝部は、みんなメークやファッションとか大好きだったり、女性のファンや若いファンの方がすごく多いので、トレンドを生かしたお仕事をしてバズらせたいです」。
菅田愛貴「私は愛犬を飼っているんですけど、みんな動物が大好きなので、動物とたわむれられるお仕事ができたらうれしいです」。
■AMEFURASSHI
愛来「AMEFURASSHIメンバーは食べることがすごく好きで、どんな食べ物でもみんなおいしく食べるので、食べ物系のお仕事とかもお待ちしてます。(自信があるのは)ラーメンです。ラーメンは本当に大好きで、夜インスタントラーメンとかを作って1人で食べたりしてました。なので、ラーメンは一番得意分野です。(ラーメンなら)本当に何でもお仕事したいです。よろしくお願いします」。
■いぎなり東北産
橘花怜「私たちは東北で活動しておりまして、東北はとても寒いんですよ。日々極寒の中、私たちはそれに耐え忍んで生きてまいりました。何事も忍耐力があれば生きていけると思いますので、忍耐力をアピールしに来ました。“CCO”、最高コールド責任者です」。
葉月結菜「個人的なお話になると、すごくお酒を飲むのが好きでして。前回、しおりん(玉井)さんと一緒にこの『NO RULE』のコラボレーションで川越の酒造に行かせていただいたんですけど、東北はお米がすごくおいしいので、いろんな日本酒だったりとか、その他いろいろ、肝臓は強いと思うので、いくらでも飲ませてください。あと、いぎなり東北産は全員東北出身なんですけど、全員が庭付き一軒家っていうのが東北ならではかなと思ってまして。なのでぜひ、ハウスメーカーというか、おうち関連のお仕事がありましたらぜひ。駐車場とか、畑を持っている子とか、田んぼを持っている子とか、いちご畑を持っていたり、船を持ってたりとかね。東北ならではの広大な土地を使ったコラボレーションをさせていただけるとうれしいです」。
■ukka
村星りじゅ「ukkaのグループのコンセプトが『響く、青春小節』で活動しておりまして、活動の中にも旅をテーマにすることが多いので、実際に小説の舞台になった場所に訪れて、おすすめの食べ物だったりですとか、町の情景などをお伝えできたらうれしいなって思っております。今開催している春ツアーに『旅』っていうコンセプトがあるので、ぜひいろんな所に行って、おいしい食べ物だったりとか、その場所の遊びだったりとか、そういうのを皆さんにお伝えできればなと思いました」。
葵るり「私はお菓子がとにかく好きで、その中でもグミが好きなんですけど、毎日グミを食べて持ち歩くぐらいグミが好きで。私の体はグミでできているんじゃないかって思うくらい好きなので、グミのお仕事があったらうれしいなって思っています」。
■CROWN POP
三田美吹「私たちは元々ダンス経験者で結成されたグループになっておりまして、運動能力がとにかく高いです。そして、元々専属モデルの経験者だったりとか、あと実際に動画を自分で編集してライブで使用したりとかっていう、すごいクリエーティブ能力がある子も集まっております。私たちは、あえてメンバーカラーを作っていなくて、グループカラーが青色となっております。なので、青い海だったり空だったり、青いパッケージだったり、青と言ったらCROWN POPと思っていただけるように私たちも頑張りますので、ぜひ青をテーマカラーとした商品だったりとかを、ぜひ全力で宣伝させていただきたいなと思っております」。
田中咲帆「私は裁縫が得意で、自分の生誕祭の衣装を自分で作ってしまうほど手先が器用なので、もし手先が器用なのが生かせる仕事だったり、布だったり裁縫関連の仕事があればお任せくください」。
■浪江女子発組合
播磨かな「浪江町だけでなく、全国へ笑顔の輪を広げるというコンセプトを基に活動していますので、全国各地に行って、おいしいものだったり、景色を見たり、住んでいらっしゃる人と人との交流だったりを深めていけたらなと。その土地の良さとかを浪江女子発組合の活動を通して広めていきたいなって思います。メンバーには佐々木彩夏さんもいらっしゃるので」。
佐々木彩夏「私も浪江女子発組合でフレッシュに若々しくやっておりますので、みんなでいろんな所こ行ったりとか。半分は自分がおいしい全国のご飯を食べたいっていうところもあるんですけど、私たちを通して皆さんにもたくさん全国のいいところが伝わるように活動していきたいなと思います」。
■スタプラ研究生
白石るり「今、スタプラ研究生は12人で活動していて、最年少が小学6年生で最年長が高校3年生で、すごい年齢層の若いグループとなっているので、私たちはいろんなことに挑戦していきたいと、何でもいろんなお仕事をお待ちしております。あと個人的にもあるんですけど、私は静岡出身でお茶が大好きなので、お茶関連のお仕事もぜひお待ちしています」。
渡辺ゆう「私、すごいゲームが大好きで、本当に自己紹介にも入れちゃうくらいゲームが大好きなんで、ゲーム関連のお仕事であればなんでもいいです。(得意なのは)サバゲー、やり込むゲームっていうよりかは戦う系です」。
↓ YouTube 動画 ↓
ももクロらスタダ所属69人が集結!
アピール合戦も…佐々木彩夏が最後に!?
:スタプラ新プロジェクト記者会見
(2024.4.1 公開)
カテゴリー=TEAM SHACHI ←クリック
最近の記事一覧 ←クリック
ドラしゃち別館『福音の三要素』 ←クリック