2025年02月07日
再・はちゃ学『今池・YATAGARASU』
2023.6.23公開の100限目 を機に、
最終回を迎えた TEAM SHACHIの
Lokipo配信番組『はちゃめちゃ学園』
88限目より 公開と同時に
YouTubeでの配信がスタートし、
その後も引き続き1限目から
アップされているようなので、
当ブログにおきましても
懐かしい映像を拝見しつつ、
転載させていただこうと思います。
↓ YouTube 動画 ↓
はちゃめちゃ学園77限目
(2024.12.13 公開)
《Lokipo放送=2023.1.13》

Locipoにて配信中
『TEAM SHACHI はちゃめちゃ学園』
今週のはちゃめちゃ学園は、
あつヒヤなスイーツで太ろう!の77限目
今回は名古屋市の千種区にある
日本茶とうつわのお店、
YATAGARASUにやってきました!
お題の「進化系小倉トースト」って
どんな感じなんだろう?
日本茶のお店ということで
和風でおしゃれな店内♡
実はこの場所は末森城という
お城が経っていたんだって!
そしてお目当ての小倉トーストは
抹茶を練り込んだアンに
特製の抹茶アイスがのったもの!
アイス大好きな
ほーちゃんは興味津々!
さっそくいただきます!
甘くておいしい!
抹茶がさわやか~
濃い緑のあんバターは
見た目だけでも抹茶が
たっぷり入っているのがわかる。
京都の和束町にあるお茶農家から
取り寄せた抹茶を使っているんだって!
そして、せっかくなので
煎茶もいただくことに!
こだわりの煎茶は50℃、60℃、70℃と
お湯の温度を変えることで
香りや味わいの違いを
楽しむことができるスタイル。
まつこと3分・・・
1煎目はお茶のうま味が広がり、
まるで出汁みたい!
初めてすぎて、
おいしいの言い方がわからない(笑)
2煎目、さっきより
渋みが増してすっきり、
香りもよくて、
知ってるお茶に近づいてきた!
お茶を楽しんだ後は
茶葉をだし醤油とわさびでいただきます。
味は思ったよりも苦くなく、
新しい野菜って感じ!
だし醤油に付けると
おひたしのようになって食べやすい。
これはくせになる!
皆さんも食べに来てね~
→→→《Locipo》
はちゃめちゃ学園77限目
(配信期間=2029.12.31まで)
カテゴリー=TEAM SHACHI ←クリック
最近の記事一覧 ←クリック
ドラしゃち別館『福音の三要素』 ←クリック
最終回を迎えた TEAM SHACHIの
Lokipo配信番組『はちゃめちゃ学園』
88限目より 公開と同時に
YouTubeでの配信がスタートし、
その後も引き続き1限目から
アップされているようなので、
当ブログにおきましても
懐かしい映像を拝見しつつ、
転載させていただこうと思います。
↓ YouTube 動画 ↓
はちゃめちゃ学園77限目
(2024.12.13 公開)
《Lokipo放送=2023.1.13》

Locipoにて配信中
『TEAM SHACHI はちゃめちゃ学園』
今週のはちゃめちゃ学園は、
あつヒヤなスイーツで太ろう!の77限目
今回は名古屋市の千種区にある
日本茶とうつわのお店、
YATAGARASUにやってきました!
お題の「進化系小倉トースト」って
どんな感じなんだろう?
日本茶のお店ということで
和風でおしゃれな店内♡
実はこの場所は末森城という
お城が経っていたんだって!
そしてお目当ての小倉トーストは
抹茶を練り込んだアンに
特製の抹茶アイスがのったもの!
アイス大好きな
ほーちゃんは興味津々!
さっそくいただきます!
甘くておいしい!
抹茶がさわやか~
濃い緑のあんバターは
見た目だけでも抹茶が
たっぷり入っているのがわかる。
京都の和束町にあるお茶農家から
取り寄せた抹茶を使っているんだって!
そして、せっかくなので
煎茶もいただくことに!
こだわりの煎茶は50℃、60℃、70℃と
お湯の温度を変えることで
香りや味わいの違いを
楽しむことができるスタイル。
まつこと3分・・・
1煎目はお茶のうま味が広がり、
まるで出汁みたい!
初めてすぎて、
おいしいの言い方がわからない(笑)
2煎目、さっきより
渋みが増してすっきり、
香りもよくて、
知ってるお茶に近づいてきた!
お茶を楽しんだ後は
茶葉をだし醤油とわさびでいただきます。
味は思ったよりも苦くなく、
新しい野菜って感じ!
だし醤油に付けると
おひたしのようになって食べやすい。
これはくせになる!
皆さんも食べに来てね~
→→→《Locipo》
はちゃめちゃ学園77限目
(配信期間=2029.12.31まで)
カテゴリー=TEAM SHACHI ←クリック
最近の記事一覧 ←クリック
ドラしゃち別館『福音の三要素』 ←クリック
(ワタクシのおしごとデス! ←クリック)