最近の記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 24人
アクセスカウンタ

2016年07月11日

ぶっつけワイド復刻版

以前から、自動車運転中は
ラジオ放送を聴く事が多いワタクシ。

最近は地元のコミュニティFM放送局
『エフエム豊橋』をメインに拝聴し、

運転エリアや時間帯によっては
従来から愛聴しているAM局
『CBCラジオ』を聴いています。

なので、もうひとつの在名AM局
『東海ラジオ』を聴く機会は
比較的少ないのですが、

ドラゴンズ応援番組や
ヤクルト主催のドラゴンズ戦中継
(=CBCに中継の権利が無い)
の際は、東海ラジオに切り替える事が
永年の習慣となっています。



自動車運転の時間は日によって様々ですが
今日は14時半頃から運転する機会があり、
平日15時すぎから放送される
『ドラゴンズ情報』を聴くため
東海ラジオに周波数を合わせました。

すると、車のスピーカーから
若い頃によく聴いていた覚えがある
懐かしいコンビの会話が流れてきました。

それは、残念ながら突然の終了となった
『聞いてみやーち』の後を受けた
期間限定の “つなぎ番組”
『ぶっつけワイド復刻版』とのこと。

ぶっつけワイド復刻版

『ぶっつけワイド』は
1978年〜1997年に放送されていた番組で、
20代の頃 よく聴いていました。

当時も『ドラゴンズ情報』の
時間帯だけを中心に聴いていたので、
あまり多くの記憶は残っていませんが、
松原敬生さんと蟹江篤子さんのトークは
今でも強く印象に残っています。



時は午後3時の時報を迎え、
『ドラゴンズ情報』の時間となりました。

『聞いてみやーち』内で使われていた
馴染みのコーナー音源が流れるものと
思いながら聴いていたら…

♫かがやく〜 あしたのために〜
じかんは〜 いそいで はし〜る〜♫

なんと、そのコーナーの曲までも
当時のものに復刻されていました。


宮内タカユキ氏が歌う
『New Age Dragons 闘う戦士たち』

この曲を聴いた瞬間、
星野監督時代のドラゴンズを思い出し、
ほんの一瞬では ありますが、
気持ちが20才代へと若返ってしまった
そんな午後のひとときでありました。
(^_^;)


  • LINEで送る

同じカテゴリー(映画 テレビ ラジオ)の記事

Posted by ドラドラしゃっちー at 23:57│Comments(0)映画 テレビ ラジオ
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。