☆☆☆ドラドラしゃっちー☆☆☆ 《のほほ〜ん日記》 › ドラゴンズ › ドラ歴代ユニホーム総選挙
2016年09月13日
ドラ歴代ユニホーム総選挙
8月にナゴヤドームで開催されていた
「中日ドラゴンズ歴代ユニホーム総選挙」の
結果が、先日発表されました。


この中で個人的に一番好きなのは、
第3位の 2004〜2011ビジターユニホーム。
歴代のビジター用の中で
最も好きなユニホームです。
ホーム用のユニホームは
ドラゴンズファンになった1974年から
落合監督時代の2011年までのもの
それぞれ全てに愛着がありますが、
第5位にランクインしている
2012年〜2013年に着用されたユニホームは
ビジター用も含めて、私は大嫌いです。
特に、濃紺地に赤文字CDマークの帽子。
今でも あの帽子を見ると
思わずタメ息が出てしまいます。

私が理想とするホーム用ユニホームは、
第1位=2004〜型の『色・デザイン』と
第4位=1987〜型の『筆記体ドラゴンズ』を
合わせたものですね。
現在使用されているユニホームは、
2012〜2013型よりはマシだと思いますが
正直言って あまり好きではありません。
『投手王国』と言われていたドラゴンズが
まるで坂を転げ落ちるかのように
2012年以後、崩壊してしまいました。
その原因として、
ユニホームの色が『濃紺』となり、
それが『ノーコン』につながったのでは?
と、つくづく思うのですが… (*_*)
ぜひぜひ、来季からの新体制では
鮮やかなドラゴンズブルーを復活させて、
新たな躍進の時代を築いて戴きたいと
切に願っている次第でございます。
〜参考〜
《1974年以後のドラゴンズユニホーム》






(中日ドラゴンズ80年史より)

「中日ドラゴンズ歴代ユニホーム総選挙」の
結果が、先日発表されました。


この中で個人的に一番好きなのは、
第3位の 2004〜2011ビジターユニホーム。
歴代のビジター用の中で
最も好きなユニホームです。
ホーム用のユニホームは
ドラゴンズファンになった1974年から
落合監督時代の2011年までのもの
それぞれ全てに愛着がありますが、
第5位にランクインしている
2012年〜2013年に着用されたユニホームは
ビジター用も含めて、私は大嫌いです。
特に、濃紺地に赤文字CDマークの帽子。
今でも あの帽子を見ると
思わずタメ息が出てしまいます。

私が理想とするホーム用ユニホームは、
第1位=2004〜型の『色・デザイン』と
第4位=1987〜型の『筆記体ドラゴンズ』を
合わせたものですね。
現在使用されているユニホームは、
2012〜2013型よりはマシだと思いますが
正直言って あまり好きではありません。
『投手王国』と言われていたドラゴンズが
まるで坂を転げ落ちるかのように
2012年以後、崩壊してしまいました。
その原因として、
ユニホームの色が『濃紺』となり、
それが『ノーコン』につながったのでは?
と、つくづく思うのですが… (*_*)
ぜひぜひ、来季からの新体制では
鮮やかなドラゴンズブルーを復活させて、
新たな躍進の時代を築いて戴きたいと
切に願っている次第でございます。
〜参考〜
《1974年以後のドラゴンズユニホーム》






(中日ドラゴンズ80年史より)

Posted by ドラドラしゃっちー at 08:50│Comments(2)
│ドラゴンズ
この記事へのコメント
☆よっくんサン☆
コメントありがとうございます。
今、ドラゴンズにとって歴史的にみても最も重要な時期を迎えていると思います。フロント・現場・営業が一体となって、常勝チームを再び築き上げて欲しいですね。
コメントありがとうございます。
今、ドラゴンズにとって歴史的にみても最も重要な時期を迎えていると思います。フロント・現場・営業が一体となって、常勝チームを再び築き上げて欲しいですね。
Posted by ドラドラマンモス
at 2016年09月13日 18:02

来年こそドラゴンズ若手の成長に期待しましょう。また多分ユニフォーム変わるんでしょうね。
僕も同じく赤でCDはやめて欲しいと思いました。今年のカープはバランスよく強い。
僕も同じく赤でCDはやめて欲しいと思いました。今年のカープはバランスよく強い。
Posted by よっくん
at 2016年09月13日 15:25
