最近の記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 24人
アクセスカウンタ

2017年02月14日

新東名探索 稲木T-臼子T間

新東名高速道路の
豊田東JCT~浜松いなさJCT間、
開通から1年が経過しました。

毎週日曜日に名古屋へ向かう際、
開通前は千両街道と国道1号線を通り
岡崎インターから東名高速を
利用する事が多かったのですが、

開通後は ほとんど毎週、
新城インターから新東名高速を
利用するようになりました。

新城インターから名古屋方面に向かい
3つ目のトンネル=『臼子トンネル』
4つ目のトンネル=『稲木トンネル』
と名付けられていますが、

私の自宅からは
その2つのトンネルに挟まれる区間を
小さく見ることができます。

(↓自宅の窓から見える景色↓)
新東名探索  稲木T-臼子T間

(↓自宅前から見える景色↓)
新東名探索  稲木T-臼子T間

以前から
「この区間の真下を探索してみたい」
と思っていたので、
開通1周年を記念して…
というわけではありませんが、
自宅から散歩がてら
新東名に向かって歩いてみました。

新東名探索  稲木T-臼子T間

自宅を出てから約13分後、
県道21号線との交差点に出ます。

新東名探索  稲木T-臼子T間

新東名探索  稲木T-臼子T間

県道を横断して そのまま直進。
8分ほど歩くと、
そこには こんな柵がありました。

新東名探索  稲木T-臼子T間

同世代のタレントさんのように
立入禁止区域に入って
書類送検されてはいけないので、
引き返す覚悟をしたのですが…

新東名探索  稲木T-臼子T間

掲示されていた文書を読んでみたら、
きちんとロックすれば
侵入しても良いとの事だったので、
そのまま探索続行!

そこから約6分で
新東名の真下に行く事ができました。

新東名探索  稲木T-臼子T間

新東名探索  稲木T-臼子T間

新東名探索  稲木T-臼子T間

新東名探索  稲木T-臼子T間

新東名探索  稲木T-臼子T間

新東名探索  稲木T-臼子T間


付近には、
こんな調整池も造られていました。

新東名探索  稲木T-臼子T間

新東名探索  稲木T-臼子T間

自宅から片道27分。
往復およそ1時間の
”プチ探索ウォーキング”
のんびりゆったり
楽しませていただきました。
(^^)




  • LINEで送る

同じカテゴリー(日常 出来事 生活)の記事
散り始めの桜淵公園
散り始めの桜淵公園(2025-04-08 07:07)

故郷での畑清掃業務
故郷での畑清掃業務(2024-11-23 07:07)


Posted by ドラドラしゃっちー at 08:44│Comments(0)日常 出来事 生活
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。