☆☆☆ドラドラしゃっちー☆☆☆ 《のほほ〜ん日記》 › 雑談 世間話 ダジャレ › 『喫茶マウンテン』の 今
2019年10月11日
『喫茶マウンテン』の 今
十数年前から
「一度、行ってみたい」と思い続けながら、
なかなか行く機会を見つけられないまま
今日に至っている『喫茶マウンテン』
ぜひ、近いうちに
足を運びたいと思っています。
風変わりなメニューを出すことで県内外にも名をはせている喫茶店「喫茶 マウンテン」(名古屋市昭和区)。地元民ならもはや知らない人はいないと言っても過言ではない。名物の甘口スパシリーズやデカ盛りメニューは何度もメディアに取り上げられ、ファンの間では、それらを食すことが“登山”、完食することが“登頂”と呼ばれているのだとか。今回は、そんな「喫茶 マウンテン」の今を紹介する。

未来の3代目への期待大!
2018年10月から店に立つようになった2代目店主の息子、真史さんは管理栄養士の資格を持ち、ほかの飲食店でも修業。その経験を生かした新メニューを多数考案し人気を博している。
名物のよさはそのままに、
新たなメニューが続々と登場
人気メニューは「甘口抹茶小倉スパ」(1000円)。抹茶味のスパに生クリームと小倉あん、サクランボと黄桃がのった「喫茶 マウンテン」の名物だ。未来の3代目真史さんは、この甘口スパの新メニュー「りんごスパ」(1000円)を考案。リンゴの甘酸っぱさとシナモンが香る、これまたクセになる一品だ。

さらに、梅とホワイトソースを合わせた「令和スパ」(1200円)や「麻辣スープスパ」(850円)など、新しいメニューをどんどん開発している。アイデアマンな次期店主の力で、新たな名物が誕生しそうな予感!
入口横のボードには期間限定メニューが随時追加されるので要チェック
■喫茶 マウンテン / 住所:愛知県名古屋市昭和区滝川町47-86 / 電話:052-832-0897 / 時間:9:00~21:30(LO 21:00) / 休み:月曜(祝日の場合翌平日)
※掲載している情報は、東海ウォーカー10月号(9/20発売号)のものを元にしています。消費税の変更に伴い、価格が変更している場合があります。ご了承ください。

最近の記事一覧 ←クリック
「一度、行ってみたい」と思い続けながら、
なかなか行く機会を見つけられないまま
今日に至っている『喫茶マウンテン』
ぜひ、近いうちに
足を運びたいと思っています。
新名物誕生の予感!
アイデアマンな次期店主が控える
「喫茶 マウンテン」の今
《東海ウォーカー編集部 10月11日 8:00更新》
風変わりなメニューを出すことで県内外にも名をはせている喫茶店「喫茶 マウンテン」(名古屋市昭和区)。地元民ならもはや知らない人はいないと言っても過言ではない。名物の甘口スパシリーズやデカ盛りメニューは何度もメディアに取り上げられ、ファンの間では、それらを食すことが“登山”、完食することが“登頂”と呼ばれているのだとか。今回は、そんな「喫茶 マウンテン」の今を紹介する。

未来の3代目への期待大!
2018年10月から店に立つようになった2代目店主の息子、真史さんは管理栄養士の資格を持ち、ほかの飲食店でも修業。その経験を生かした新メニューを多数考案し人気を博している。
名物のよさはそのままに、
新たなメニューが続々と登場
人気メニューは「甘口抹茶小倉スパ」(1000円)。抹茶味のスパに生クリームと小倉あん、サクランボと黄桃がのった「喫茶 マウンテン」の名物だ。未来の3代目真史さんは、この甘口スパの新メニュー「りんごスパ」(1000円)を考案。リンゴの甘酸っぱさとシナモンが香る、これまたクセになる一品だ。

さらに、梅とホワイトソースを合わせた「令和スパ」(1200円)や「麻辣スープスパ」(850円)など、新しいメニューをどんどん開発している。アイデアマンな次期店主の力で、新たな名物が誕生しそうな予感!

■喫茶 マウンテン / 住所:愛知県名古屋市昭和区滝川町47-86 / 電話:052-832-0897 / 時間:9:00~21:30(LO 21:00) / 休み:月曜(祝日の場合翌平日)
※掲載している情報は、東海ウォーカー10月号(9/20発売号)のものを元にしています。消費税の変更に伴い、価格が変更している場合があります。ご了承ください。

最近の記事一覧 ←クリック
Posted by ドラドラしゃっちー at 12:21│Comments(0)
│雑談 世間話 ダジャレ