最近の記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 24人
アクセスカウンタ

2017年02月16日

吉水の滝

県道21号線の
川田〜国道301号線区間が開通してから
1年以上が経過しました。

開通後は、これまでとは全く逆の方向から
自宅との往来ができるようになり、
たいへん便利になりましたが、

その区間に、
いつの日からか立てられている
ちょっと気になる案内板が。
↓↓↓↓↓
吉水の滝

先日のプチ探索ウォーキング
『新東名の真下探索』(※下記参照)の
帰り道、こちらにも寄ってみました。

吉水の滝

上の案内標識がある交差点から
豊川方面へ向かって徒歩5分、
『吉水の滝』に到着しました。

いつも車で通っている道なのに、
道路の向かい側に駐車スペースが
設けられている事には
全く気づいていませんでした。

吉水の滝

吉水の滝

以下、“ 滝 ” の写真です。

吉水の滝

吉水の滝

吉水の滝

『滝』というより『湧水』ですね。
(^_^;)



(※参照)
当ブログ『新東名探索 稲木T〜臼子T間』
http://dradramanmosu.dosugoi.net/e946585.html

















  • LINEで送る

同じカテゴリー(日常 出来事 生活)の記事
散り始めの桜淵公園
散り始めの桜淵公園(2025-04-08 07:07)

故郷での畑清掃業務
故郷での畑清掃業務(2024-11-23 07:07)


Posted by ドラドラしゃっちー at 07:26│Comments(0)日常 出来事 生活
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。