☆☆☆ドラドラしゃっちー☆☆☆ 《のほほ〜ん日記》 › 思い出 写真館 › 小学生の頃の古新聞
2017年01月08日
小学生の頃の古新聞
前々日・前日に続きまして…
『 古い新聞記事シリーズ⁉︎ 第3弾‼︎ 』
引っ張り出した資料の中には、
さらに古い新聞がありました。
それは、1978年3月14日付の
中日新聞・東三河版。
小学校の卒業式を
間近に控えた頃の新聞です。

その紙面の一部に
『東三河珠算振興会が優良生徒を表彰』
という記事があり、
東三河地区の珠算塾から選出された
約50名ほどの氏名が掲載された中、
同じ小学校の同窓生3名と共に
ワタクシめの名前も載っていました。

その表彰状、まだあるかな?と思い、
探してみたところ、
押入れの中でホコリをかぶった
額縁入りの表彰状が
写真付きで眠っていました。

ただ、いまだに首をかしげてしまうのは、
なぜ自分が表彰されたのか?という事。
珠算の成績は、
表彰していただくほど
優秀なものではなかった記憶があります。
思い当たる事があるとすれば、
このころの自分は
今と違って…
頭に『クソ』が付くほど
超マジメな子供だったこと。
その姿勢だけで戴いた
表彰状だったのかもしれません。
(^_^;)
(参照)
前々日の当ブログ記事
http://dradramanmosu.dosugoi.net/e938005.html
前日の当ブログ記事
http://dradramanmosu.dosugoi.net/e938229.html

『 古い新聞記事シリーズ⁉︎ 第3弾‼︎ 』
引っ張り出した資料の中には、
さらに古い新聞がありました。
それは、1978年3月14日付の
中日新聞・東三河版。
小学校の卒業式を
間近に控えた頃の新聞です。

その紙面の一部に
『東三河珠算振興会が優良生徒を表彰』
という記事があり、
東三河地区の珠算塾から選出された
約50名ほどの氏名が掲載された中、
同じ小学校の同窓生3名と共に
ワタクシめの名前も載っていました。

その表彰状、まだあるかな?と思い、
探してみたところ、
押入れの中でホコリをかぶった
額縁入りの表彰状が
写真付きで眠っていました。

ただ、いまだに首をかしげてしまうのは、
なぜ自分が表彰されたのか?という事。
珠算の成績は、
表彰していただくほど
優秀なものではなかった記憶があります。
思い当たる事があるとすれば、
このころの自分は
今と違って…
頭に『クソ』が付くほど
超マジメな子供だったこと。
その姿勢だけで戴いた
表彰状だったのかもしれません。
(^_^;)
(参照)
前々日の当ブログ記事
http://dradramanmosu.dosugoi.net/e938005.html
前日の当ブログ記事
http://dradramanmosu.dosugoi.net/e938229.html

Posted by ドラドラしゃっちー at 23:27│Comments(0)
│思い出 写真館